× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
3/20の21:30~23:30まで
短時間釣行に行って来ました。 今回は時間が少ないので、坊主の可能性も有りますが、最近ハマっているシーバスを狙ってみたいと思います。 初の坊主報告記事になる可能性があるな・・・ 今夜のコンディションは 天気:曇り 気温:8度 風:東4~6m 潮:中潮の下げ(終了予定の23:30が干潮) シーバスのライズ:有り 波止際のベイト確認:ボラ稚魚が結構浮いてる 最近のマイポイントでのシーバスのベイトは3~4センチのボラの稚魚がほとんどなので、それに合わせた小さいミノーで勝負します。 釣り雑誌の記事に掲載されていたのですが、ボラの稚魚は夜間でも昼間でも深場には潜らず、常に表層で群れで活動しているらしい・・・・ コレが本当ならばボラの稚魚を捕食しているシーバスに関しては、フローティング系のミノーが有れば充分仕留める事ができるはず・・・? しかし今夜の風はポイントに対して向い風になるので、ラインが風にはらんでキャストしにくいです・・・。 我慢してキャストを続けてると・・・・ ググググッ!! 喰ってきました~!! が、フッキングには至らず・・・ シーバスは捕食が下手という情報を聞いた事がある。 少しアクションに手を加えよう・・・ 今までは ①キャスト~着水 ②少し放置(ドリフト) ③トゥイッチ(2回) ④スローリトリーブ 主にこの①~④をリピートしてたのですが、今回は一つ追加して項目⑤を入れてやってみたいと思います。 その項目⑤は・・・ ストップ&ゴーです 捕食が下手なシーバスに対して ルアーを止めてあげる事で、喰いつくタイミングを与える・・・ というわけで、⑤の項目を加えてリトリーブを繰り返していると・・・ なんと足元の見える位置まで、シーバスがルアーをゆっくりと追って来てました!! メッチャルアーを見てる!! 様子をうかがってるようです・・・ どうすべきか? とっさに思い付いたアクションは・・・ 棒引きでした(^_^;) スーッと水平にルアーをゆっくり引くと・・・・ 喰いついた!! いつもより強い引き味です!! 慎重にネットを使ってランディング!! やった!! 見えシーバスを仕留めました!! シーバスをストップ&ゴーで、しかもサイトフィッシングで釣った~!! そして先日よりもサイズアップ!! 約60センチ!! ベイト確認をして見ると、大量のボラの稚魚が入っていました。 想定通りに釣る事ができたので、嬉しさ倍増です(^_^) その後、タイムアップの時間が迫ってきたところで再度アタリが!! サイズは42センチでした。 2本仕留めたところでストップフィッシングといたしました。 これで完全にシーバスにハマっちゃいました(^_^;) 次回は更にサイズアップを目標に頑張ります(^-^)/ 「にほんブログ村」海釣り部門人気ランキングに参加中です。面白い!参考になった!他の方の釣りブログも見てみたい!と思われた方は下のアイコンをクリックして下さい(^-^)/ にほんブログ村 PR |
イイなぁ(^^)シーバスかぁ〜こさ
【2012/03/22 00:02】| | ハザマ ハゼコ #5827f19057 [ 編集 ]
|
|
トラックバックURL
|