× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
タイトルに釣られて入ってこられた方はこちらからご退出願います^_^; 釣れるものなら魚以外でも何でも釣ります^_^; ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 ごめんなさいm(._.)m 釣りのお話です。 「紀北アジングを盛り上げる会」メンバーの一員である以上、料理ネタばかりじゃなくてメインである釣りの情報も詳しくアップしなければなりません。 ちょうど親戚から「釣れたらちょうだいね。」と依頼を請け負ったので、今回はアジングネタオンリーで行きたいと思います^_^ 2/11 24:00~26:30 大潮(干潮手前)~中潮(上げっぱな) 晴れ(気温2度~0度、北東の風体感2m) 先日反応が良かったワーム。 オンスタックルデザインのマゴバチ ケイムラ レッドヘッド ピンクファントム オンスタックルデザインの公式サイトで見ると既に「完売御礼」で限定品のため生産終了となってました。 今回は同メーカーのマゴバチ ケイムラ パープルヘッド ゴースト(こちらも完売御礼)を調達。 この日先に釣行を終えたメンバーの情報は・・・「かなり渋い」 どうしても買ったワームを使いたかったので出撃しました。 第一ポイントに到着 マゴバチ付けて・・・ 1キャスト目:0.8gのジグヘッド(ダートタイプ)使用。着水してスグにロッドを立てて、水面をチョンチョン(振り幅約3センチ)しながら超スローリトリーブ・・・・ ヒット!! 2キャスト目:全く同じやり方で・・・ 連発です!! マゴバチ最高^_^ その後も同じやり方でコンスタントにヒットし6匹GETしました。 しかし、ここからが試練でした・・・ ・アタリはあるけどヒットしない ・喰いが浅くてフッキングしない ・せっかく掛けたのに足元ポロリ連発 アジは表層に居るのが、わかっているのに仕留めることのできないイライラ感・・・ 手をかえ品をかえ、いろいろ試行錯誤・・・すると反応だけはやけに良いワームが判明しました。 コレです^_^ 反応はすごく有るのですが、長すぎるのか?フッキングしません。 ポロリ連発です。 ならば!と短くカットしてやってみても、今度は反応すらなくなる・・・ カットして短くするとアピール力が足りないようです。 長考・・・ 仕方ない最終手段か・・・ 「禁断のアシストフック」・・・ 試してみよう^_^; 装着して1キャスト目 ヒット~!! 「禁じ手」でなんとかGETして納竿としました。 では、これからマゴバチ限定カラー買いに行ってきます^_^ それと今回のアジのベイトもボラの稚魚でした。 ちなみに、アシストフックの作り方は以前にアップしてるので興味のある方はどうぞ・・・ 釣りすぎ注意!!【お願い】小さい根魚が釣れたときはリリースしましょう ライトゲーム用アシストフックの作り方 「にほんブログ村」海釣り部門人気ランキングに参加中です。面白い!参考になった!他の方の釣りブログも見てみたい!と思われた方は下のアイコンをクリックして下さい(^-^)/ にほんブログ村 PR |
|
トラックバックURL
|