× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
12/21日 23:30ごろ、先日不調に終わったライトゲームのリベンジ戦に行ってきました。
今回の目標は2つあります。 僕のライトゲームでのターゲット、ガシラ、アジ、メバルのうち前回は小さいながらもガシラをゲットしたので、今回は残りの魚種を仕留めたい。 そうアジとメバルです!! 今回のコンディションは・・・ ありがたいことに風がほとんど無く、寒さを感じません。 そして潮は・・・大好きな中潮!! しかも上げパターン!! そして、一番気になるのは海水温・・・・ 前日よりも1度近く上がってる!! これは最近に無いベストコンディション。 ポイントに着いて早速今夜の釣れるパターンを探って行きます。 パターンは日によって違います・・・魚はロボットじゃないんでマニュアル通りやってても、釣れるとは限りません(基本を知っておくのは大事ですが・・・)。 まずはメバルを意識してのリグでスタートフィッシング。 型破りのいきなりガルプ!! 丹念に表層から中層を水平デッドスローリトリーブで引っ張ります。が、反応なし・・・。 次に五目ジグとミノーを数投づつ・・・。 コレでも無いようです・・・。 ならば、これは? ガシラ用に自作したキャロを使ったボトムフォール・・・ 生体反応あり!! クンッ、クンクン!! 大合わせをしないで少し待ってから巻き合わせをします。 のりました~。 今夜は僕のガシラパターンでメバルがきました!! さっきから気になっていたんやけど、海面がキラッと白く反射している・・・・なんやろ?・・・メバル?じゃ、なさそうです。でかいし・・・。 一つ目の目標をクリアしてほっとした僕はちょこっと休憩のつもりで、正体を確かめてみることにしました。 リグはコレを使用・・・ でた!! ガルプサンドワーム!! コレってもうエサ(イソメ)やん!! エサ釣りもする僕にはコレを使うことに、なんのためらいもありません・・・エサであろうと、疑似餌であろうと釣ることが大事なのです!! (一応、疑似餌ですが・・・) 着水させてカウントダウン5・・・ゆっくりと得体の知れない魚が泳いでいた層を引っ張ります。 クンッ!! 来た~!! ラインが急旋回!! アジか?・・・アジは喰ったら急旋回するけど・・・でも、メッチャ パワーあるし・・・。 その瞬間、ゾッとしたことが・・・リーダーが0.8号や!! 先日釣具屋で買ってしまって、無駄使いに終わらせたく無かったんで、必要もないのに繋いだんや~。 しかも、ドラグがガッチガチ・・・落ち着け・・・やり取りしながら、ドラグ調整・・・足元まで寄せた・・・後は抜き上げるだけ・・・お、重い!!上がるか!!・・・抜き上げ成功!! でかい!! 波止からのライトゲームでこんなでかいアジ釣ったこと無い!! 水面がまだキラキラしてる・・・チャンス!! ワームをチェンジ さっきと同じパターンでリトリーブ。 クンクンッ!!・・・喰った~!! ジーッとドラグがうなります!! さっきよりもパワーがある!! シーバス?・・・じゃないぞ!!・・・動きで分かる(気がする)・・・抜き上げ成功!! これもでかい!! 32センチの尺オーバー!! ちょっと水面が静かになり、数投してもアタリが・・・ない。 またまたワームをチェンジ。 この白のグラブでも、でかいアジを一本追加!! もう充分満足できたので、AM2:30ストップフィッシング。 今夜の釣果です。 前回と今回の2回の釣行で、この冬の僕のライトゲームターゲットを制覇!! ちなみに僕はアジング・メバリング・ガシラッシング等、一つの魚種だけに絞った釣りはしません・・・今、目の前にいる、ライトタックルで狙える魚を試行錯誤しながら釣ることが楽しいので・・・。 冬のライトゲームシーズン本格スタート!! にほんブログ村 PR |
|
トラックバックURL
|