× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
1/4AM0:00頃、友人がメバルを釣りに行くとのことで、同行することにしました。
今回はメバルにターゲットを絞ってやってみます。 メバリングですね。 天候は強風です。 一人なら行かなかったと思います。 *気象データは釣行終了後に撮ったものです。 潮はイマイチの長潮。 今回は結果から申し上げますと、釣果は6匹(外道無し、リリース1)ありました。 リグは全てキャロです。 1.3gと1.7gの2種類に絞って使います。 向かい風が強かったので、1.7gをベースに風がおさまった時は1.3gのキャロを使用。 ワームのカラーローテーションは重要だと思います。 釣果のあったワームは上から4つ目までですが、下の5つを織り交ぜて使用した結果、上の4つが引き立ったんだと僕は思います。 ロッドはチューブラーを使用。 強風でもアタリがとりやすいです。 キャロからフックまでの長さは40センチ程度。 キャストしてカウントダウン3~5秒。 あとは水平方向にスローリトリーブ。 これだけです。 リアル系で 派手なカラーで もういっちょ 深みのあるグリーン系で ピンク系で 最後もピンク系で 今回は釣ったメバルは全て親戚にお裾分けしました。 お礼メールと共に、メバルの煮付け画像が届きました!! うまそう~。 おいしく食べていただきありがとうございます!! にほんブログ村 PR |
|
トラックバックURL
|